room-S-R 定例会議

マンションリノベーションの現場room-S-Rでは解体工事が終え床材の施工が始まりました。今回の物件はもともと温水式床暖房が設置してありましたので、その床暖房を残しての張替え工事になります。気をつけて既存床材を撤去するのですが、どうしても床暖房の表面材に傷が生じる場所があります。そんな時は表面材を補修してから新しい床材を施工します。また、せっかく床材を剥がしたので、床暖房の圧力試験や試運転調整等メンテナンスもしておくと良いですね。床材は床暖房対応の物とそうでない物がありますので、見た目だけで選定しないようにしましょう。今回の物件、地上14階!周辺から覗かれることも無く、いつでもopenな窓で、晴れた日にはスカイツリー!夏は花火!と高い所からの眺めは最高です。来月初旬の完成を目指しいつもどおり頑張ります。


design+inshulation+passivedesign
http://souemon.net

マンションリノベーション room-S-R

本日着工マンションのリノベーション。築10年の分譲マンションを購入されたお施主様から御依頼いただき14階の部屋をキッチン入替え、床の張替え、間仕切り壁を撤去しての間取り変更など、全面改修いたします。専有部分以内であれば、マンションも住宅の改修工事同様、どんな工事でも可能です。(以前行ったマンション改修工事では、水廻りの移動も行いました。)管理組合、管理会社との打合せや、下階、隣室などの工事承諾をいただくまでの余裕日を着工前にみておく事、上層階への資材搬入、他の住人への配慮(周知も含め)を気をつけておけば住宅改修工事と変わらないです。本日より約一月の工事、完成が楽しみです。オートロックなので職人さんとのルール付けも重要ですね。


design+inshulation+passive design
http://souemon.net

築160年の土蔵修理現場

伝統的建造物に指定されている築160年の土蔵修理現場では、屋根付きの足場が掛けられました。本現場は、3年掛かりで、調査しながら解体し修理工事を行っていくので、建物本来の屋根が無い状態が1年以上続きます。そんな屋根の無い状態でも建物を雨から守るために仮屋根を設けました。160年もの長い間、雨風に侵食された土塗り漆喰仕上げの壁は崩落し、下地の木舞竹が現れてしまい中の柱梁も腐朽したり蟻害に侵されている状態です。なるべくオリジナルの材料を活かし修理していく事が求められる為、日々修理方法を悩みながら現場監理を進めております。古い物を未来へ残して行く事は、とてもエネルギーが必要な事だと改めて気付かされている現場です。先人達の技術を勉強出来るすごい現場です!学んだ土壁、住宅でも使えたら素敵な空間になりますね。
土蔵:火災に備えて外壁を土で塗り硬め、漆喰などで仕上げた蔵。5.46m×3.64mで2階建て、切妻瓦葺きの屋根のものが多く現存している日本古来の倉庫。


design+inshulation+passive design
http://souemon.net

保健所の検査 『チンカラホイ』

居酒屋さん改修工事の現場では、本日無事に保健所の検査を合格と共に工事も完了いたしました。今月20日open予定のお店は何ともカワイイ店名『チンカラホイ』!お店のキャッチコピーは “酒ト肴、序デニ、ラムチョップ” …ついでにラムチョップっ!ラムチョップが美味いのか…?メニュー表の作成はまだのようで何が食べれるかは不明ですが、“ラムチョップ”は食べれそうです!今晩から店主さんopen準備、頑張ってください。20日のopen楽しみです。場所:宇都宮市本町 本町第2ビル1F


design+inshulation+passive design
http://souemon.net

三和土 視察

先日の日曜日は、息子が実家にお泊りにて、久しぶりに妻と2人の時間を過ごしました。朝食後、庭の草むしり→仕事→昼食。午後は、妻と益子をプラプラデート。デート中にギャラリーやカフェを併設する陶器店“もえぎ本店”に寄り“三和土(たたき)”空間を視察。只今設計中の施主様と先日の打合せにて、“三和土”もいいね!っとの事で、実際の空間を偵察に。アプローチから吹抜けの三和土空間、その奥に続く階段上の大きな窓から見える林など計画された素敵な空間に施工されていた派手ではないが、圧倒的素敵質感の三和土を偵察し感化を受けた日曜日でした。

三和土(たたき):古くから日本の住宅に用いられてきた土間の床に使われ、「敲き土(たたきつち)」の略で、赤土・砂利などに消石灰とにがりを混ぜて練り、塗って敲き固めた素材。3種類の材料を混ぜ合わせることから「三和土」と書く。(インターネットより抜粋)


design+inshulation+passive design
http://souemon.net

本日着工 居酒屋改装工事

宇都宮市内で本日より居酒屋さんの改装工事がスタートしました。カウンター席とテーブル1席の7坪の店舗の改装で、厨房機器の入れ替えと内装を美装する工事を行います。工事終了後、新たに保健所の検査を受け、許可取得後、OPENは9月半ばを予定とのこと。完成したらメニューなどをリポートし、UPいたします。時期的に“残暑払い”と言った時期でしょうか!あぁ〜もぉ〜居酒屋さんの工事をさせていただいたら、いっぱい行かなくてはいけないじゃないですか〜(^^)不本意だなぁ〜


http://souemon.net
design+inshulation+passivedesign

芳賀町の住宅

芳賀町の住宅。今月上棟した大工さんの自邸!勾配天井の大きな吹き抜け空間がいい感じです。とても若い大工さん、施工が早いっ!先日、住宅瑕疵保険の保険会社による躯体検査を無事合格しましたので、益々スピードUPしそうです。
新築住宅は、「住宅瑕疵担保履行法」という法律により住宅専門の保険に加入する事が義務づけられているため、工事中に保険会社の検査を何度か受けて合格しなくてはなりません。その加入した保険により新築住宅は10年間、“構造耐力上主要な部分”と“雨水の侵入を防止する部分”を保証されます。詳しくは→まんがでわかる「住宅瑕疵担保履行法」


http://souemon.net
design+inshulation+passive design

地元のお祭り 宮祭り!

毎年、8月1週目の土日は、地元最大のお祭り“宮祭り”。我らが神輿は提灯神輿“暴れ梵天”大量の提灯を輝かせ夏の夜を大暴れする“暴れ梵天”には、大量のバッテリーを搭載。マジ重いっ暴れ梵天!
今年は、若い担ぎ手が多くいつも以上に暑い夏夜を暴れてやりました!
っと!言うことで毎年8月2週目月曜は、あちこち体が痛んでヒーヒーの仕事スタートです。
祭りって神輿担いでワッショイワッショイの派手な部分だけでは無く、多くの準備があり成り立ってます。その多くの準備は大変です。町内単位でも、おっちゃん、おばちゃんが総出で祭りの前の週から神輿を組み立て、当日も朝早くから準備を行います。
長く続いてきた祭りを存続するのは大変なことで、町内の人達の損得抜きのコミュニティーよって成り立っていてる。コレをやったら何かもらえる!とかでは無く!“しゃ〜ない”とか“決まりだから”とかの利害無しの曖昧なことで成り立っている。多分、“めんどくさい”って思っている人もいるだろうけど、“しゃ〜ない”って、事で成り立っていたりするだろう(^^)。言葉にすると何とも言い表せないこの曖昧な関係って大切な事ですよね。って何だか答えのわからない事を思いつつ、地元の行事には、出来る限り見学者ではなく関係者でいたいと思った祭りの夜でした。


http://souemon.net
design+inshulation+passive design

ワークショップの準備

昨日は、子供向けワークショップの準備をする中で、初めてフォークリフトを運転しました。作業する場所を確保する為に止まっていたフォークリフトを移動させただけなのですが、めっちゃ面白かったです。やはり乗り物は男のロマン!なんてね…

でっ!何のワークショップの準備していたかといいますと、建築士仲間7人で“C+”(シータス)という名前で、建築現場で出た木廃材を利用したワークショップやお菓子の街を作り子供達へ“建築士”という職業を知ってもらおうという想いで活動しておりまして、昨日の準備は、毎年お盆時期に“アピタ足利店”で開催している『あそびのひろば』に出店する下準備を行いました。今回のワークショップは、鏡の付いた木目を活かしたホワイトボード“鏡付きスタンドボード”を作ります。


8月11日(土)AM10:00〜PM3:00
アピタ足利店 1Fコム広場


http://souemon.net
design+inshulation+passive design

TV収録 house-ST-C

 90年前のヴィンテージ歯科医院コンバージョン物件 house-ST-C が関西のTV番組『住人十色』にて紹介されることになり収録にお邪魔して参りました。“住人十色”は松尾貴史さんと三船美佳さんが、スタジオMCを務めるMBSテレビの長寿番組で、昨日は、“アルコ&ピースの平子さんが現場リポーターとして来てくださいました。

とても気さくに話してくださる大柄なイケメンさんに今まで以上にファンになりました!放送は9月15日土曜日17時からの予定ですが、関東では放送されず…残念です。しかしっ!番組ホームページ内にて、放送の9月15日から9月22日まで“無料見逃し配信はこちら”からいつでも見れますので、お時間ありましたら見てみてください。


http://souemon.net
design+inshulation+passive desig