ここ最近のあれやこれ…

R6.3.27(水)[晴れ]

昨日26(火)は、年始に提出した
予算オーバーの御見積りについて、
お施主様と2回目の打合せをさせていただきました。

1度目の打合せは、現状の金額をお伝えし、
面積の縮小や、仕上げの変更でのCD案を説明し、
性能面では決して下げたくない事をお伝えしました。

その2日後に借入額を増やす事にしたとの
メールをいただき、昨日2度目の予算打合せとなりました。

“我慢して建てた住まいで暮らすより、
気に入った住まいで暮らしたいんです”っと…

お施主様ご家族にとって、
住まいの設計とは、重要な役割を担っていることは
重々承知しておりますし、
いつもそのつもりで設計をしておりますが、
改めて身の引き締まる打合せとなりました。

本日より図面修正に取りかかりましたので
K様、工事契約、着工までいま暫くお待ち下さい。

そして、いろいろあった2週間でした…


〈新規物件の現地調査〉
スパン10mの木造倉庫の御依頼

時代は、木造化の波が来ております。
中規模とまでは言いませんが、
木造大スパンをやりたいと思っていた所に、
10mスパンの話…
楽しみです。

住宅にも応用できるスキルになります。



〈見積もり提出〉

とあるお店の改装工事
見積もり金額に御納得いただき4月後半に着工します。



〈ショーケースのディスプレイ作業〉

伝建地区、土蔵建物内の展示スペース工事
大工さんと一緒にディスプレイ作業。
いい感じに仕上がりました。



〈宮城へGO 津波よって破壊された元交番〉

2日間、全国青年委員長会議にて宮城県へ行って参りました。

すでに青年ではありませんが、
建築士会青年委員長を仰せつかっており、
学びと刺激の場に参加して参りました。

1日目は、女川町へ伺い
3.11の津波被害で全てを失った町の
復興への具体的な取り組みについて、
女川町復興連絡協議会事務局長より話を伺いました。

災害に備える…やはり住宅もまずは耐震等級3ですよ。

2日目は、まさにただ今興味津々な”木造・木質化”について、
CLTや縦ログ工法など
全国の同世代建築士の取り組みについて学んで来ました。

凄い同世代が居るもんだっ!
刺激いただきました。

 



〈主催としてみやJOY2024けんちく博の開催〉

R6.3.24(日) ライトキューブ宇都宮にて
建築士会主催のイベント”みやJOY2024けんちく博”の開催。

栃木県の建設業に関わるさまざまな団体が一同に集結し、
建築にかかわる体験ができるイベントを開催しました。

来場者数約7,000人の大成功イベントとなりました。

写真は、参加者みんなで作った
“LRTがあるまちづくり”のジオラマ

なんともバタバタな2週間でした。


意匠と性能の両立した住まい…
創右衛門一級建築士事務所
https://souemon.net

 

流しそうめん

13日に実家に帰省すると、まめな父は、孫達が来るのが楽しみで、“流しそうめん”の準備をして出迎えてくれました。息子達は、いつもと違う昼食に大満足の様子でした。
いやぁ〜しかし父は“まめ”です。竹を取りに行ったり、長いホースを用意し水を引いたりと、面倒だろうにと思いながらも“まめ”な父に感謝した盆初日でした。
そのまま父母にあまえ、息子を実家に泊まらせ私は帰宅し溜まったお仕事をお片付け。世の中が休みの時って、気分的にゆる〜く仕事ができるので好きなんです。そんな事が出来るのも近くに元気な父母が居てくれるからですね!っと感謝のお盆です。


design+inshulation+passive design
http:souemon.net

 

おい息子!ケツが出てるぞ!

 7日間仕事、3日間休みのGW!
休みの3日間は海でキャンプをして参りました。初日は少々雨に触られましたが、残りの2日は気持ちの良い天気の中楽しく遊んで参りました。海水はまだ冷たく大人はとても入れる水温ではありませんでしたが、子供達は流石です!朝から夕方までずぅ〜っと海で遊んでおりました。ケラケラ笑いながら遊ぶ子供達の姿は、いつまで見てても飽きないものですね。楽しいGWでした。
笠間市の現場は、GWもほぼほぼ休む事無く外壁の左官工事が進められ、素敵なモルタルの外壁が仕上がってきています。今回のモルタル壁は、下地に施工性や経年のひび割れを考慮し“ベースBラス”なる面材を採用し、仕上げに“ジョイントV”なる通常下地に使われる材料で外壁を仕上げます。間もなくジョイントVの施工も修了!どんな表情になるか楽しみです。
明日から宇都宮で店舗の改修工事、来週月曜から平屋の住まいの改修工事、7月着工予定新築L字型のコートハウスや1年以上待ち続けた新築も10月着工予定!…楽しい業務がバタバタの令和元年!悩みながら日々挑戦して行きます!


design+inshulation+passive design
http://souemon.net

発表会&現場

本日の午前中は、非常勤講師をしております宇都宮日建工科専門学校の1年生修了設計発表会に出席。
大半の子達は、建築を学んだことも無く、CADも模型も始めてですが、コンセプト→プランニング→CAD製図→模型作成→プレゼンボード作成まで1年間で出来るようになりました。スーツ着用のドレスコードに、作成したプレゼンボードを使い緊張した様子での発表会。正装し人前に立ち、自分の考えを他人に伝える!とても良い経験ですよね。
1年間って早いな〜でも1年ってこんなに成長できるんだな〜っと、楽しい時間でした。

午後は、笠間市の現場へ定例会議。今日の現場では空調屋さんがエアコンの先行配管をしておりました。住まいを計画する段階でエアコンの位置を決め、どこに室外機を配置するかを決めておく必要があります。完成してからエアコンの位置を決めると室外機が玄関の横…(TT)カッコ良い外観に2階からダクトカバー…(TT)なんてことになってしまいます。そうならないように計画の段階でエアコンの位置と室外機の位置を決め、先行して冷媒管及びドレン配管を壁内や天井裏に隠蔽配管しておきます。やはり計画された意匠にこそ“美”は宿るものですよね。
勿論、後々エアコンの交換もできますよ!


design+inshulation+passive design
http://souemon.net

週末〜週明けの日記

週末からの日記

2日土曜日
昨年より週に一回、非常勤講師を務めさせていただいている専門学校の卒業式に出席。
入学時より見てきた子達の卒業。みんな立派になりました。“これからは同業としてライバルであり仲間だ”っと思いながら出席して参りました。
2年って早いですね。

3日日曜日〈雛祭り〉

今年、スノーボードを始めた息子とスキー場へ。飽きずに暗くなるまで滑る小2の息子はエネルギーの固まり。それに比べ10数年ぶりに滑る父は耐力の衰えを実感しながら、息子と一緒に体を動かす事が楽しい日曜日でした。

4日月曜日(午前)
昨日のスノーボードで体がガタガタの月曜日。建築士会の要請で市の方に特別に見学させていただける事になった、黒磯駅前で建築中の藤原徹平氏設計の“(仮称)まちなか交流センター”見学会に参加。超一流の建築家設計の素敵な空間を賞翫しました午前中。

4日月曜日(午後)
見学会終了後、午後一の現場打合せへ茨城県笠間市のへ。
本日の現場では、施主様御夫婦と電気工事業者とスイッチ・コンセント・照明位置の確認。雨の寒い中の打合せでしたが、一つ一つ確認でき良い打合せになりました。

っと!仕事に遊びに楽しい数日でした。

今週も始まったばかり!
張り切って働きます。


design+inshulation+passive design
http://souemon.net

 

うるう酒場 チンカラホイ

工事に関わらせていただいた居酒屋『うるう酒場 チンカラホイ』が“酒と肴と序でにラムチョップ”をキャッチコピーに9月20日に宇都宮市内にOPENいたしました。
キャッチコピーにあるように勿論、ラムチョップは絶品っ!なのですが、パクチーを使った料理が多く、クセの無いパクチーがこれまた絶品っ!パクチー嫌いの私が御代わりするほどの美味さです。出しの効いたアジア風素麺など女性好みのメニュ-だと妻は喜んでおりました。
紺色と朱色の店構えが素敵な居酒屋さんに是非飲みに行ってください。
店主はイケメンです!

“酒と肴と序でにラムチョップ”
うるう酒場 チンカラホイ

〒320-0033
宇都宮市本町13-18 本町第2ビル1F
TEL:028-666-8770

 


design+inshulation+passivedesign
http://souemon.net

 

三和土 視察

先日の日曜日は、息子が実家にお泊りにて、久しぶりに妻と2人の時間を過ごしました。朝食後、庭の草むしり→仕事→昼食。午後は、妻と益子をプラプラデート。デート中にギャラリーやカフェを併設する陶器店“もえぎ本店”に寄り“三和土(たたき)”空間を視察。只今設計中の施主様と先日の打合せにて、“三和土”もいいね!っとの事で、実際の空間を偵察に。アプローチから吹抜けの三和土空間、その奥に続く階段上の大きな窓から見える林など計画された素敵な空間に施工されていた派手ではないが、圧倒的素敵質感の三和土を偵察し感化を受けた日曜日でした。

三和土(たたき):古くから日本の住宅に用いられてきた土間の床に使われ、「敲き土(たたきつち)」の略で、赤土・砂利などに消石灰とにがりを混ぜて練り、塗って敲き固めた素材。3種類の材料を混ぜ合わせることから「三和土」と書く。(インターネットより抜粋)


design+inshulation+passive design
http://souemon.net

地元のお祭り 宮祭り!

毎年、8月1週目の土日は、地元最大のお祭り“宮祭り”。我らが神輿は提灯神輿“暴れ梵天”大量の提灯を輝かせ夏の夜を大暴れする“暴れ梵天”には、大量のバッテリーを搭載。マジ重いっ暴れ梵天!
今年は、若い担ぎ手が多くいつも以上に暑い夏夜を暴れてやりました!
っと!言うことで毎年8月2週目月曜は、あちこち体が痛んでヒーヒーの仕事スタートです。
祭りって神輿担いでワッショイワッショイの派手な部分だけでは無く、多くの準備があり成り立ってます。その多くの準備は大変です。町内単位でも、おっちゃん、おばちゃんが総出で祭りの前の週から神輿を組み立て、当日も朝早くから準備を行います。
長く続いてきた祭りを存続するのは大変なことで、町内の人達の損得抜きのコミュニティーよって成り立っていてる。コレをやったら何かもらえる!とかでは無く!“しゃ〜ない”とか“決まりだから”とかの利害無しの曖昧なことで成り立っている。多分、“めんどくさい”って思っている人もいるだろうけど、“しゃ〜ない”って、事で成り立っていたりするだろう(^^)。言葉にすると何とも言い表せないこの曖昧な関係って大切な事ですよね。って何だか答えのわからない事を思いつつ、地元の行事には、出来る限り見学者ではなく関係者でいたいと思った祭りの夜でした。


http://souemon.net
design+inshulation+passive design

建築家の隣をキープ

昨日は、夕方から塗料と漆喰でいつもお世話になってPlanet Japan関東支社で行われたけん建築家竹原義二氏の講演会に出席して参りました。講演は「建築家は〇〇しなくてはならない…建築家は〇〇でなくてはならない…」と(あまり言えない、言いたくない内容…)とても心に響く言葉から始まり、日本の風土に合わせた色彩について楽しいお話を聞かせていただきました。講演会終了後の懇親会では、常に隣をキープし建築家の生の空気感を感じながら私生活の話まで聞かせていただきました。写真は、竹原先生設計Planet Japan関東支社。とても素敵な建物でした。


http://souemon.net
design+inshulation+passive design

やはりBBQ

GWと言えば、BBQということで、日曜日は息子の友達家族と我が家でBBQ!子供達は、大好きな棒付きフランクフルトを速攻食べ終え水遊び!大人達はいつもより少々お高い肉にBeer+Beer+Beer+…!子供達の笑い声の中とても楽しい休日を過ごし、心の充電も満タン!そしてGW関係なしのお仕事お仕事(^^)道は空いているし人は来ないし休日の仕事って捗ります。そんな今年のGW中です。


http://souemon.net
design+inshulation+passive design