R5.2.21(火)[晴れ]
今日は、伝建地区でのお仕事
安政5年2月13日建之、土蔵保存修理の現場。
平成29年に調査設計を行い、
平成30年に着工した保存修理工事が、
本年度工事(令和4年度)で一度完了する。
“一度”とは、令和3年に着工した直ぐ隣の土蔵と
下屋等で繋がる為、隣蔵の工事待ちで、
数年後に再び開始するまで、一時完了となるから。
工事用素屋根を含めた足場を解体し、本年度工事が完了する。
真っ白い漆喰壁が綺麗に仕上がりました。
[漆喰影盛と鬼瓦]
[観音開窓]
[鉢巻と水切り]
[簓子下見板張り]
安政5年(1858年)とは、今から165年前の江戸時代。
2023年から165年後は、2188年…
165年後まで残したい…
そんな思い出工事を進めて参りました。
なかなか関われないお仕事…ほんとありがたい…
意匠と性能の両立した住い…
創右衛門一級建築士事務所
https://souemon.net